あがり症とタバコの関係性とは?

スポンサードリンク

あがり症とタバコの関係性について

あがり症にタバコは効果を発揮してくれるものなのでしょうか。

 

タバコを吸うと、気持ちがスッとする、リラックスするという話を聞いた事がありませんか?

 

非喫煙者の方からすると、どうにも理解できないことかも知れません。

 

喫煙者の方の中には、まわりの影響で自然とタバコを吸い始めた方、単に味が好きだという方もいらっしゃいます。

 

しかし、あがり症とまでは行かなくても、緊張・プレッシャーを感じやすかったり、仕事などのストレス解消のためにタバコを始めた方は多いでしょう。

 

ここでは、あがり症とタバコの関係性についてご説明します。

あがり症にタバコは本当に効果的なのか?

あがり症にタバコを吸うことは、本当に効果的なのでしょうか?

 

タバコには、怒りやプレッシャーなどのストレスを鎮静させる作用がある事が立証されています。

 

喫煙者の方が「タバコを吸うと落ち着く」「スッとする」と言うのはこのためですね。

 

あがり症の方は思わず「タバコで落ち着くのなら・・・」と吸い始めてしまうかも知れません。

 

しかし、タバコの鎮静作用は、実はほんの一時的なもので、終わればまた再びプレッシャーやストレスに苛まれることになります。

 

その結果、また一本、もう一本と本数が増えてゆき、次第に依存してゆくハメに陥るのです。

 

それと同時に、タバコを吸っていないときのイライラの強さは、吸い始めより加速度的に増えて行きます。

 

どんどん喫煙が増えれば増えるほど、予算もさる事ながら、やはり身体に最も影響が出ることとなります。

 

肌荒れや痰の絡み、薄毛、ニコチンの血管収縮作用による心筋梗塞・脳梗塞などの疾病リスクの増加、ガン、口臭・体臭の悪化、体力低下など、そのリスクは枚挙にいとまがありません。

 

あがり症の改善にならないことを考えると、タバコを吸うことはリスク以外の何者でもないことが分かります。

あがり症をタバコで解決しよう!は最も危険

あがり症がタバコで改善されないことは前述しました。

 

そして、上記のように、喫煙(タバコ)がそもそも身体に悪い影響を及ぼすことは誰もが周知のことと言えるでしょう。

 

まあ、そうは言っても、あがり症でありながら喫煙者という方の場合、ついついタバコに手が伸びてしまうという気持ちは分からなくはありません。

 

しかし、タバコはあがり症の改善にならないばかりか、一瞬の快感を得るための犠牲が大きすぎるため、総合的に見て良いとは申し上げられません。

 

特に、あがり症や対人恐怖症など、緊急やプレッシャーからタバコを始めたという方は注意が必要です。

 

タバコは、もともと怒りやすかったり、神経が高ぶりやすい人が始めることが多く、非常に依存性が強いからです。

 

このような悪循環のスパイラルに入ってしまう前に、いったん冷静になって考える時間を設けることをおススメします。

 

あがり症は、タバコ以外のことで解決していくと考えましょう。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

関連ページ

呼吸法
あがり症を改善・克服するための方法の一つに呼吸法が挙げられます。ここではあがり症に効果的な呼吸法についてご説明します。
つねる
あがり症を改善・克服するための方法の一つに「つねる」という方法が挙げられます。ここではあがり症と「つねる」という方法の関係についてご説明します。
リラックス法
あがり症を改善・克服するための様々なリラックス法が存在しています。ここではあがり症に効果的なリラックス法についてご説明します。
開き直り
あがり症を改善・克服するために開き直りが重要という話があります。ここではあがり症と開き直りの関係についてご説明します。
おまじない
あがり症を改善・克服するために、おまじないと唱える方は結構いらっしゃるようです。ここでは、あがり症とおまじないについてご説明します。
ツボ
あがり症を改善・克服するために手や足などにあるツボを押すことは効果的な方法の一つです。ここでは、あがり症とツボの関係についてご説明します。
アロマ
あがり症を改善・克服するためにアロマが効果的と言われますが本当でしょうか?ここでは、あがり症に効果的と言われるアロマについてご説明します。
サブリミナル効果
あがり症の方でサブリミナル効果に期待を寄せる方はいらっしゃると思います。ここでは、あがり症とサブリミナル効果の関係性についてご説明します。