準備不足によるあがり症について

スポンサードリンク

準備不足によるあがり症について

学校の発表会や大切な取引先でのプレゼン、結婚式のスピーチなど・・・・

 

誰もが1度は人前で物事を発表する際、準備不足がないよう入念に練習を重ねることかと思います。

 

しかし、あがり症の方が、いざ大衆の面前で発表やプレゼン、スピーチを行う際には、それでも失敗するケースは多いかも知れません。

 

頭の中が真っ白になってしまい、汗が至るところから吹き出し、顔色も徐々に変化し、石のようにガチガチに固まってしまったという経験があるでしょう。

 

すると、この時に体験した失敗によって軽度のトラウマを発症し、次回もまた同じことを繰り返すのではないかと、不安感や自責の念に取りつかれてしまう可能性があります。

 

では、しっかり準備したのにも関わらず、なぜ「あがり症」の方は失敗してしまうのでしょうか?

準備不足によるあがり症には「心の事前準備」が必要?

「入念に準備したにもかかわらず、準備不足と同じ結果を残してしまった」

 

そんな「あがり症」の方の場合、「心の事前準備」が行われていない場合が多いです。

 

心の事前準備とは、「失敗したらどうしよう」というマイナス思考を払拭し、自己肯定能力を高めることです。

 

あがり症の方は、人前でプレゼンやスピーチが上手く出来る方が、うらやましく思えるかもしれません。

 

ところが、意外なことに「じょう舌なスピーチ」よりも、たどたどしくても真心を込めて真剣にスピーチを行っている方の方が、心に響くことが多いということを忘れてはいけません。

 

プレゼンやスピーチは話し方ではなく、聞き手への信頼感や安心感の方が、ずっとずっと重要ですから、必ずしもじょう舌な方のプレゼンが成功するとは限らないのです。

 

失敗したらどうしようと思う時には、「聞き手の方に、いかに分かりやすく丁寧に伝えることが出来るのか?」という事に意識を向けることです。

 

そして、大衆の面前で失敗しないことより、失敗してもカバー出来るように対策を練って置くことの方が、心の準備不足にならない方法となるのです。

 

そんな「心の事前準備」を常にしておくと、自分でも意外なほど、素晴らしい発表やプレゼン、スピーチが行えたりしますよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

関連ページ

タイプ
あがり症にタイプがあるという話がありますが、本当でしょうか?ここでは、あがり症のタイプを3つに分けてご説明します。
病気
あがり症は、いわゆる病気なのでしょうか?自分ではどうしようもないあがり症について病気を疑う方も多いでしょう。ここでは、あがり症が病気かどうかについてご説明します。
遺伝
あがり症は遺伝するという方がいらっしゃいますが実際はどうなのでしょうか?ここでは、あがり症と遺伝の関係についてご説明します。
性格
あがり症の原因の一つに、性格が挙げられます。あがり症と性格についてご説明します。
性格との関係性
あがり症の原因の一つに性格が挙げられます。あがり症と性格の関係性について詳しくご説明します。
トラウマ
あがり症の原因の一つに過去のトラウマが挙げられます。ここではあがり症とトラウマの関係性について詳しくご説明します。
責任感
あがり症になりやすい人の中に責任感が強いという方は結構多いようです。ここではあがり症と責任感の関係性について詳しくご説明します。
猫背
猫背の人は「あがり症」を発症するリスクが高いと言われていますが本当でしょうか?ここでは猫背とあがり症の意外な関係性についてご説明します。
いじめ
あがり症の原因が記憶をたどると、昔いじめられたことにあったというケースがあります。ここではあがり症といじめの関係性についてご説明します。
あがり症は、親の教育も鍵を握っているという話がありますが本当でしょうか?ここではあがり症と親の教育との関係性についてご説明します。
カフェイン
あがり症がカフェインで発症するという話がありますが本当でしょうか?ここではあがり症とカフェインとの関係性についてご説明します。
異性
あがり症が異性に対してのみ現れるケースというのがあります。同性だとまったく問題ないにも関わらず異性だけにです。ここでは、あがり症が異性に対して現れる原因や対策についてご説明します。
音読
あがり症が音読のときに限って現れる方がいらっしゃいます。ここではあがり症が音読のときに現れるケースについてご説明します。
運転
あがり症が運転のときに限って現れる方がいらっしゃいます。ここではあがり症が運転のときに現れるケースについてご説明します。
結婚式
あがり症が結婚式の時に現れる方がいらっしゃいます。ここではあがり症が結婚式のときに現れるケースについてご説明します。